僕は待ち人。

空を見上げて待っていると

何かがやって来る。

猫草がやって来た。

僕はとっても嬉しいニャン。

床を見ながら待っていると

ダンゴ虫がやって来る。

じーーーっ。

僕はとっても楽しいニャン。

ダンゴ虫は食べないよクリック!
「かばいいむさぎちゃん」もよろしくニャ~!
「拍手」にコメントくださった
>>Kearaさん
>>吾朗の母さん
>>akeoさん
>>NAOさん
>>銀魔魔さん
ありがとうございます~。
そっちでは雨が降っていないのかニャー。
お豆ニャンは野菜喰いなので猫草なんて必要ない気はするけど,嗜好品なのかニャ?
贅沢ニャー!
おねいさんは夏のヴェケイションに7月終わりに沖縄に行ってきまーす。
ベランダはお豆ニャンのパラダイスだニャ。
そこで待ってれば鳥やハエ、蛾など何でもやってくるのニャ。
カナヘビもまだいるのかニャー。
お豆ニャンてベランダ以外のお外には出たことはニャイの?
他の猫ニャンを見たことってあるのかニャー?
お豆ちゃんの自然な表情、ナイスだニャー!(*^_^*)
バイク押した筋肉痛が今頃やってきてはいませんか?
(明日かニャ)
そのままパクッといくのかと思ってドキドキなのニャ
猫草って見た目はそんなにうまそーではないと思いませんか?
>>だっちょさん
これは土曜日に撮った写真ニャ~。
日曜日は1日中ザンザン降りなのニャ~。
猫草は肉食ニャンも草食ニャンも大好きなのニャ~。
うっは~沖縄かよ、泡盛で煮え煮えだニャ。
>>ぽてちさん
ヤモリもいるはずなんだけどニャ~。
一番たくさんいるのはアブラムシなのニャ。
ちょろっと脱走した事はあるけど、ドコ行ったらいいのかわからなくてあっさり捕まった事あるニャ~。
まだ赤ちゃんの頃に1回だけ他の猫見た事あるニャ。
>>Coroさん
いつだって自然100%の表情なのニャ~。
だってノンフィクションなのニャ。
>>たいぞうさん
全然筋肉痛にならないニャ~。
だって父ちゃんは肉体派の労働者だからニャ。
見た目はそうでもないけど猫草は美味しいのニャ~。
おねいちゃんも大好きニャ~。
>>KAIさん
特製って言っても麦蒔いてるだけニャ~。
さすがにダンゴムシは食べないニャ~。
イモムシだったらバックバクだけど、まだいないんだニャ~。