fc2ブログ

桃買いツー

おぢちゃん。

06-07-15-01.jpg

朝から鬼渋滞な感じの16号八王子付近。
奥多摩から行けばよかったなぁ。。。と鬼後悔中。



06-07-15-02.jpg

神奈川に入ってもずっと渋滞で一時戦線離脱。
木陰で休憩の図。



06-07-15-03.jpg

413号に入ってやっと流れ出しました。
で、また休憩。既にお疲れモード。



06-07-15-04.jpg

それにしても今日は暑いです。日焼け必至な感じ。



06-07-15-05.jpg

道の駅「どうし」にやって来ました。
3連休という事もあって車だらけバイクだらけ。



06-07-15-06.jpg

道の駅の裏には川が流れていて橋の上にいると風が流れてイイ気持ちです。



06-07-15-07.jpg

山中湖とエストレヤ。



06-07-15-08.jpg

道の駅富士吉田。
軽食コーナーや物販店には吉田のうどんがありました。

そしてボクはこれから吉田のうどんを食いに行くのであった。




06-07-15-09.jpg

また「きよちゃんうどん」に来ました。



06-07-15-10.jpg

かけ大 400円



06-07-15-11.jpg

かえ玉大 200円



06-07-15-12.jpg

確実に食い過ぎ。でも美味しかったです。



06-07-15-13.jpg

富士急ハイランドの裏から富士山を望む。
ちょっと雲が多いかな。



06-07-15-14.jpg

139号をずっと走って朝霧高原付近。
ちょっとイイ天気。そして暑いです。



06-07-15-15.jpg

富士急ハイランドから見ると正反対くらいの位置。
飲み水も無くなってしまい、もうトロケそうに暑いです。



06-07-15-16.jpg

渋滞にはまってしまいニッチもサッチもいかない状況。
コンビニ発見でガリガリ君タ~イム突入!



06-07-15-17.jpg

まったく進まない渋滞の中、目についた脇道に突入。
今どこなのかまったく分からず突き進むボク。



06-07-15-18.jpg

やっと現在地を確認した時はとんでもない所にいたボク。
とりあえず暑くて仕方がないので「キリンメッツ」タ~イム突入!



06-07-15-19.jpg

やっと進むべき道発見。県道の表示はわかりづらいです。



06-07-15-20.jpg

やっと山中湖が見えてきました。



06-07-15-21.jpg

富士吉田にて。
これから向かう先には、鉄板で雨が降っている模様。



06-07-15-22.jpg

久しぶりに走る奥多摩へ向かう139号。
もう雨は止んでいましたが、相当降った模様。
スゴイ湿気のため、ミラーとシールドが曇りまくりです。



06-07-15-23.jpg

放尿。放流中の深城ダム。



06-07-15-24.jpg

真上から見てみた。

結論:
ダムの放流は真上から見るとあまり迫力が無い。



06-07-15-25.jpg

山の上の方に来ると雲が低いです。
それともコレは霧と呼ぶべきですか?



06-07-15-26.jpg

景色は良いけど湿気でジトジト気分。



06-07-15-27.jpg

写真だとわかりづらいけど、タコメーターのバックライトが一つ切れているのを発見。
ウチに在庫あったかな?



06-07-15-28.jpg

そういえば今日の目的は「山梨まで桃を買いに行く」でした。
買って来た桃は後日サクちゃんと食べる予定。



走行距離;430km
燃費:調べるのわすれた。



Posted byおぢちゃん。

Comments 0

There are no comments yet.