fc2ブログ

弱肉草食。

おぢちゃん。

07-12-26-01.jpg

豆ニャ~ン!

ごはんですよ~!



07-12-26-02.jpg

サクちゃんはもう食べたでしょ。



07-12-26-03.jpg

猫のゴハンにうさぎが夢中。

弱肉強食ならぬ弱肉草食的な毎度の光景。



07-12-26-04.jpg

ごはんを挟んで、さぁどうする?



07-12-26-05.jpg

フゴフゴとニホヒを確認。



07-12-26-06.jpg

ガシッ!っと手が出て



07-12-26-07.jpg

ひょいっ!っと掴んで



07-12-26-08.jpg

バリバリさ。







banner.gif



大好きなキャベチを取られるワケにはいかないのニャ~クリック!






「かばいいむさぎちゃん」もよろしくニャ~!




「拍手」にコメントくださった

>>KAFKAさん
>>わかばさん
>>NAOさん
>>ばくのオカンさん(コメント覧に書けぢゃけん

ありがとうございます~。


Posted byおぢちゃん。

Comments 13

There are no comments yet.
KAFKA

バンコクのレモンさんて白ウサが両手を使ってニンジンを
食べるのにはひっくり返りそうな位ビックリしたけど、
豆にゃんが爪を使ってサクッとキャベチ食べるのにも
驚きですにゃ~ お行儀イイのにゃ~
ハート型のお皿を2匹で ジーーーーの図は
野菜をチョコに替えるとバレンタインみたいでイイにゃv-218

  • 2007/12/27 (Thu) 17:21
  • REPLY
KAI

爪があるとチョイチョイしてフォークの代わりになるんニャね~~
温野菜が好物のニャンって「ぽちたま」に出れるんでは??(笑

>父ちゃんはせいぜい助けた子にガブガブされるくらいしか出来ませんニャ~。

モトコさんもかけがえの無い命を助けたではないですか!
素晴らしいと思いますニャ。

tama

ほぉ~ちょっとびっくり。猫って魚とかと思ってた。菜食主体なんですか?キャベツを食べるの・・そうか、猫草ってあるもんね。んじゃ~とりっこになちゃいますよね
家のウサはインコと睨み合いになりますけどね。台所で落とした小松菜はさんで。

  • 2007/12/27 (Thu) 18:49
  • REPLY
ぽてち

お豆ニャン、手を使って食べるなんて起用だニャ。
それにしても、ホント野菜ばっかりニャ。
サクちゃんに狙われるのも無理ないわニャ。

私もKAIさんと同じ意見ニャ。
父ちゃんはお豆ニャンのかけがえのない命を救ったニャ。
それだけでも素晴らしいことだニャ。
その恩返しがガブガブでも、父ちゃんにとってお豆ニャンの存在は、もう無くてはならない存在になってるハズだニャ。

  • 2007/12/27 (Thu) 19:15
  • REPLY
Coro

猫は救ったけど、老人は虐待だニャー。

お豆ちゃん、「今日のにゃんこ」に出れるニャー。
応募すれば!

  • 2007/12/27 (Thu) 20:39
  • REPLY
ころん

そうニャそうにゃ!父ちゃんはお豆ニャンを助けたぢゃん。
あの日の「見なきゃよかった」と胸を痛めつつ、つれて帰って、会社まで同伴して育て上げてるぢゃにゃいですか~~~。
会社がそれを許してくれたりと、すべてが完璧なめぐり合わせなんだニャ。

なんかとても胸が熱くなること言ってるのになんでココはネコ語なんだにゃ~~~

みーまま

そーいえばウチのにゃんこニャンも、マンションの玄関に捨てられていたところ横にいた管理人さんの「処分しなきゃ」の一言でこっそり部屋に連れ込んだ父からもらったのだったニャン。(←なが~

今目の前にいるにゃんこニャンは、幸運な巡り合わせで目の前に居るのニャ~~・・・(しみじみ

  • 2007/12/27 (Thu) 21:07
  • REPLY
ばくのオカン

ああ、そうそう、私も思っていたんですよニャー。
なんで世に出る「人気ブログ猫本」の中にこの「黒い豆。」がないのか、とニャ。
「今日のにゃんこ」もしかりですよニャ。
(おやぢはいたぶっても、お豆は心底かばいいと思っているオカンさんより)

・・・でー、コレってにゃんこの正しいごはんでしたっけ?
草食獣としては正しいのかニャー?

ネコザワなめ吉

お豆ニャンのご飯が草食化の方向へ加速してるんだニャ~。
サクちゃんの猫をも怖れぬ貪欲さも加速してるんだニャ~。
面白いんだニャ~。

間もなく今年も終わりを告げるんだニャ~。お豆の父ちゃんとの出会いはホントに素敵な出会いなんだニャ~。しみじみするんだニャ~。
…猫としてどうなのかは別なんだがニャ(笑)

じゃこれから帰るとするかニャ…(´ω`)腹減った

  • 2007/12/27 (Thu) 23:24
  • REPLY
ばくのオカン

なめ吉さん、おつでしたっ!

  • 2007/12/28 (Fri) 00:45
  • REPLY
アール

キャべちが好きとはツーだね♪
爪でちょいとカッコいいわ

ネコザワなめ吉

オカンさんありがとうございます~(`・ω・´)
今宵もまたお笑いライブを楽しみにしてますヨ~(笑)

  • 2007/12/28 (Fri) 07:18
  • REPLY
モトコ

>>KAFKAさん

犬食いするとお口が汚れちゃうからニャ~。
ブルヂョアの家猫はお手手使って食べるのニャ~。

草食同士だからチョコより野菜でイイのニャ。



>>KAIさん

野菜は引っ掛かりやすいから手職もカンタンなのニャ~。

ぽちたまなんて出たらキタナイ我が家が丸見えニャ~。
そして父ちゃんは全国の良い子が見てる前でガブガブされちゃうのニャ~。
かばいい猫ニャンのイメーヂが台なしニャ~。



>>tamaさん

お豆は物心ついた時からおねいちゃんのマネして野菜大好き猫になったのニャ~。

キャベチと大根とサツマイモが好きなのニャ~。



>>ぽてちさん

毎日主食は野菜なのニャ~。
たま~にお魚も食べるけどニャ。

恩返しがガブガブってのが意味不明なのニャ~。
そんな恩返しは要らないのニャ。



>>Coroさん

老人虐待ぢゃないのニャ~。
老人の遊び相手になってあげてるのニャ~。

テレビに出て何すればいいのニャ~?
ガブガブぢゃ使ってもらえないニャ~。



>>ころんさん

あの日 あの時 あの場所で 君に会えなかったらぁ~僕らはいつまでも見知らぬ二人のまま~なのニャ~!

ネコ語で書いてると全然真剣味がないのニャ~。



>>みーままさん

ニャンコは「処分」するモノぢゃないのニャ~!
一緒に寝たり、ガブガブされたりする生物なのニャ~。

だからワイドバズーカを占領されても、洋食が中華にしか見えなくても「処分」されるよりはイイのニャ。



>>ばくのオカンさん

その答えは「かわいくない」からなのニャ~。
かわいくないと商売として成り立たないのニャ~。
父ちゃんの日記は「かばいい」から路線が違うのニャ。

え~、これは「うさぎのココロを持った猫ニャン」の由緒正しいゴハンなのニュア。



>>ネコザワなめ吉さん

草食化に伴ってウンコがなが~くなっているのニャ~。
軟便&ゲリッピーもないのニャ~。

きっとお豆はあんまり獣臭がしないんぢゃないのかニャ~。
だからおねいちゃんも平気で近づいて。。。猫パンチ。。。



>>アールさん

キャベチとお芋が大好きニャ~。

お芋は煮ても揚げても大好きニャ。