名栗方面へ行ってきました。

午前中はうさぎちゃんと遊んだり、お豆と格闘したりしていたので、午後になってちょっと出かけてきました。
っていうかもう夕方近いんだけど。。。

名栗側沿いをマッタリ走行。
大名栗林道に入ろうかどうしようか、悩みつつ結局ヤメ。

トンボがいっぱいの有馬ダムです。
ここはいつ来ても静かで落ち着きます。

足元にはバッタがいっぱい。
わかるかな?

空気もヒンヤリ。秋の気配です。

R299へ向け、クネクネ山道走行。
対向車はバイクが多いです。

にぎわいの道の駅あしがくぼ。

グリーンラインへ向かう道の途中、コスモスが至る所に咲いています。

コスモスとエストレヤ。

グリーンラインに入りました。
対向車はまったくといっていいほど無し。

ずいぶん前から店は無いんだけど。。。

何とか市やら、何とか町やら、何とか村まで見通せます。

本当はもっと薄暗い中、ちょっとしたダート走行。

あっという間に真っ暗さ。
お家はまだまだ。。。