fc2ブログ

すでに始まっているのニャ~。

おぢちゃん。

10-05-26-01.jpg
ギャウギャウ。

ギャウギャウ。




10-05-26-02.jpg
そんな食べ方ぢゃダメニャ~。





10-05-26-03.jpg
そんな顔から突っ込んで行くような食べ方してたら、お皿からこぼすだけなのニャ~。





10-05-26-04.jpg
おにいちゃんがお手本見せてあげるのニャ~。





10-05-26-05.jpg
カリカリを食べる時にはニャ。

こうやってニャ。

舌ですくうようにニャ。。。





10-05-26-06.jpg
ぐいぐいぐいっ!!





10-05-26-07.jpg
にいちゃん、悪いけどオレのメシに手を出さないでくれ。





10-05-26-08.jpg
オレたちの間にはすでに「弱肉強食」って言う世間の掟が始まっているんだからニャ。







banner.gif



掟に忠実に読み終わったらクリック!







「かばいいむさぎちゃん」もよろしくニャ~!



小江戸 川越で「かばいいお店」やってます。




「拍手」にコメントくださった

>>はなくろさん
>>かにこさん
>>teto1さん
>>レモンさん
>>銀魔魔んさん
>>久美子さん
>>ななこさん
>>ひがしたにさん
>>KAFKAさん
>>yo-chanさん
>>IDYさん
>>ゆったんさん
>>小太郎ママさん
>>やもさくさん
>>のん☆さん

ありがとうございます~。


Posted byおぢちゃん。

Comments 10

There are no comments yet.
なめ吉

ゆっきー。。。ボロボロこぼしまくってるわよニャ~(笑
必死にガードする前足がかばいいのニャ。

…こぼしまくってるけどニャ(笑

  • 2010/05/27 (Thu) 21:22
  • REPLY
yama

弱肉強食~って兄ちゃんやさし~!!

KAI

やっぱりココんちは女子が強いのニャ~~~(笑

お豆ニャンも昔食べたフヤフヤのこと思い出したかニャ?

オナラぷっぷくぷ〜!

今日初めてブログを拝見したので過去ログに載っているのかどうか分かりませんが、どうしてリード+紐を付けっぱなしなのでしょうか。。。? リードの摩擦で毛が抜けると思いますし、ネコが繋がれっ放しというのはかなりのストレスになるはずです。  

  • 2010/05/28 (Fri) 12:14
  • REPLY
おぎゅぎゃゆん。

>>なめ吉くん

顔からガンガン突っ込んでるからニャ、どうしてもこぼれまくっちゃうのニャ~。

横モレガードがガードになってない辺りが「安心」ぢゃないのニャ~。



>>yamaさん

こう見えてもおにいちゃんの心の中はうさぎちゃんだからニャ。

猫に激しく否定されると逆らえないのニャ~。



>>マキさん

って言うか「可愛い」んぢゃなくて「かばいい」のニャ~。

ママパパって言うか、「鬼母」「優しい父ちゃん」が正解ですニャ~。



>>KAIさん

女子には逆らえない小心者のおぢちゃんですニャ~。

お豆が小さい頃はニャ、もっと上手に食べてたんだけどニャ~。
全体的にお豆の方がお利口さんだったのニャ。



>>名無しさん

今日初めて見て、いきなりのご質問ありがとうございます。
大変惜しい事ですがお名前が抜けておりますのニャ~。

もしお暇でしたら最初のペーヂの最初の記事のリンク先から読んでいただけるとご理解出来ると思いますのニャ~。



おぎゅぎゃゆん。

>>秘密さん

そこに説明があるわけぢゃなくて、そこから始まりますので順を追って読んで行ってもらえればたぶん分かると思います。

今までも散々「猫の為の正義の味方」の人たちからの同様のクレームがいっぱい来て、いちいち説明するのがメンドくさいのです。
ウチの子たちの関係共々ありますので、おヒマな時にでも読み進めて行ってみてください。





みんみ

全部は読んでませんが、ウサギちゃんとの共存の為という事ですか?
私も他に多数居る「猫の為の正義の味方」の一人として言わせてもらいますが、豆ちゃんは普通のネコのように自由に歩き回ってジャンプして走りたい時に走ったり出来ないけど、我が家で一緒に生活する為に仕方が無いので我慢ろって事ですよね。
今までもずっとそういう生活をしていて不満がありそうにも見えないから、ブログの読者が余計な事を言わないでくれっていう言い方ですね。
飼い主さんが“同様のクレームがいっぱいきて”と書かれたように、同様のクレームが来るっていう事は間違えた事を豆ちゃんに
しているっていう認識は生まれないのでしょうか? ネコがリード付けっぱなし&繋がれっぱなしで幸せだと思いますか?
ネコだから(動物だから)大丈夫って思ってるんでしょうけど、ネコだって立派な知恵を持った賢い生き物です。 瀕死の所を助けて飼う事にしたのはエラいと思いますが、出来ればもう一度豆ちゃんの事をちゃんと考えてあげて下さい。

  • 2010/05/30 (Sun) 21:15
  • REPLY
おひゅりゃん。

>>みんみさん

ブログをちゃらっと見ただけで、お豆を自由の無い不幸な繋がれっぱなしニャンコだと決めつけちゃうその判断力と決断力。。。すっ、素晴らしいですっ!

きっと他の「正義の味方」さん同様、思い込みが激しいんだと思います。
外食した時とかメニュー決めるの早いでしょ?ニャ~!


みんみ

いえいえ、あくまでも自分は間違えていないという飼い主さんの思い込みには負けますよ。
ゆきちちゃんは今の内に自由を満喫しておかないとですね。まあ野良生活よりはマシか。

  • 2010/05/31 (Mon) 19:33
  • REPLY
おひゅりひゃん。

>>みんみさん

ニャンニャニャ~ン!
もしかして~と思って来てみたら~、コメント来てるしぃ~!みたいニャ~!

で、なになに?
負けちゃったの?
おぢちゃんのコメントに負けちゃったの?
んもぉ~!負けちゃったんだ~!?
敗北宣言しちゃったんだ~!ニャ~!
完敗~イ!みたいニャ~!

そそ、「ゆきち」は今、自由を満喫してるのニャ~!
スンゲ楽しいのニャ~!!!!!!



>>秘密さん

どしよ?
オレに惚れたらあかんぜよ~!みたいニャ~!