fc2ブログ

狩猟民族。

おぢちゃん。

09-12-10-01.jpg
父ちゃんがお豆ゴハンを用意していると




09-12-10-02.jpg
すでに足元で待ってるヒトがいます。





09-12-10-03.jpg
目の前にエサをぶら下げられて、オイラの野生の本能が刺激されるのニャ~。





09-12-10-04.jpg
そうニャ~!

忘れていたけど、オイラは狩猟民族だったのニャ~!





09-12-10-05.jpg
狩猟民族であるオイラは、自らエサを捕まえるのニャッ!





09-12-10-06.jpg
ガウッ!!





09-12-10-07.jpg
ばりばり。

ばりばり。





09-12-10-08.jpg
やっぱ自分で捕まえたエサの味は格別なのニャ~。




banner.gif



自称、狩猟民族が食べてるエサは、農耕民族が作った物なんだけど。。。クリック!







「かばいいむさぎちゃん」もよろしくニャ~!





「拍手」にコメントくださった

>>teto1さん
>>レモンさん
>>豆ニャンのファンさん
>>ななこさん
>>ココモさん
>>kearaさん
>>みゅうさん
>>ぶるぐりさん
>>かにこさん
>>吾朗の母さん

ありがとうございます~。

Posted byおぢちゃん。

Comments 7

There are no comments yet.
Ray

ありゃっ!!
『やっぱチンした方が美味しいのニャ~』
っていうオチがあると思いきや!!
豆ニャン…ついに攻撃体制に出たか……(笑)

(たまには『白いお刺身』も食べたいのニャ~!)←豆ニャン心の叫び。笑

  • 2009/12/12 (Sat) 01:27
  • REPLY
Coro

農耕民族のおばちゃんです。( ̄ー ̄)
鍬を持ったら、凄いよ!

最近は人間も草食系男子も多いように、ニャン子の世界もそうなのかしら?σ(・_・)
ちなみに、おぢチャンは、肉食系だよね!( ̄ー ̄)

  • 2009/12/12 (Sat) 22:06
  • REPLY
ナターシャ

おばさんは実家で子猫にガウガウされてきたんだニャ~
台所の隅から出てくるねずみを狩猟している子猫って凄いっしょ!?
実家がどんだけ田舎かバレちゃうね!
豆ニャンはまだまだだニャ~~

KAI

生のキャベチもまた格別だニャ~~
串揚げやさんみたいで美味しそうだニャ~~

そのうちベランダ園芸しちゃうんぢゃね?(笑
農耕お豆(^^

けこた

先祖代々農耕民族な我家ですにゃ。

御豆ニャンが足元で待つ姿が超かばいいにゃ~

オイラの食卓は農耕民族のものばかりだにゃ・・・

 KAFKA

こっぱミヂン切りにしたキャベツに少し鰹節をまぜてあげると
大喜びニャ。         ・・・・一般的な普通の猫は。

  • 2009/12/14 (Mon) 12:36
  • REPLY
おぢちょし。

>>Rayさん

やっぱさ、キャベチはさ、シャキシャキした食感が大事なんぢゃね?
チンしたらフニャフニャなのニャ~。

って言うか、父ちゃんも白い刺身に付属してる刺身が食いたいニャ~。



>>Coroさん

何だか農民一揆みたいニャ~!
老人の集団はある意味こばいのニャ~!

おぢちゃんは決まってるぢゃん、「お水」系なのニャ~。



>>ナターシャさん

ホラ、オレん家ってさ、大都会のアーバンライフぢゃん?
だからネズミなんて出ないしニャ~。

でも子猫のガウガウはかばいいのニャ~。



>>KAIさん

串揚げが無いのに生のキャベチだけゴッソリあっても寂しいだけなのニャ~。

ベランダ園芸しなくてもさ、今はキャベチがとってもお安いのニャ~。



>>けこたさん

けこた家に食卓が野菜ばっかで肉が無いのは、農耕民族だからと言うよりも「年齢的問題」の方が大きいんぢゃないかと思ってしまうおぢちゃんです。

我が家が野菜ばっかなのは「経済的問題」なのニャ。



>>KAFKAさん

一般的な普通の猫は。って?
お豆は標準的一般的な普通の猫なのニャ~。

ただ、ちょっとだけ普通の猫より、うさぎちゃんに対する憧れが強いだけなのニャ~。